Uncategorized Apple 3月イベント 3月に新商品発表のイベントが開催されるようです。 M2チップのMacがくるのでは?なんて噂もあり楽しみです。 iPhone SEの5G対応なんて話もありますが個人的にiPhoneのSEモデルには興味なし。 2022.03.03 Uncategorized
開発 ABC085B – Kagami Mochi を解く 問題 方針 鏡餅を何枚積めるか? 積める条件は下の持ちよりも小さい餅であること。同じものは積めない。 なので入力値を降順に並び替えて次のものが小さいかを判定していくことを考えました。 回答例 ... 2022.02.17 開発
ガジェット Apple Magic Mouse 2のポインタ移動が遅い件 マウスの設定で軌道の速さを最大にしてもなんか移動距離が少なくてちょっと違和感を感じていました。 そこでこちらの記事を参考に軌跡の速さを最大にした時の値を確認してみました。 $ defaults read "... 2022.02.05 ガジェット日記
開発 AtCoder Beginner Contest 088 ~ B – Card Game for Two 問題 回答例 2 人とも自分の得点を最大化するように最適な戦略をとるという前提なので、まずは入力値aを降順に並べ替えることにする。 あとはAliceとBobが交互に取っていくのをどう表現するか。 # 入... 2022.02.02 開発
開発 AtCoder Beginner Contest 083 ~ B – Some Some 問題 回答例 #!/usr/bin/env python3 # -*- coding: utf-8 -*- # AtCoder Beginner Contest 083 # B - Some Sums # 入力値... 2022.02.02 開発
開発 AtCoder ~ 2点距離の最大値(The longest distance) 問題 回答例 import math # 入力値を取得する N = int(input()) x = [0] * N y = [0] * N for i in range(N): x	... 2022.02.01 開発
開発 AtCoder ~ The Number of Even Pairs 問題 方針 組み合わせ総当たりで調べる。 回答例 #!/usr/bin/env python3 # -*- coding: utf-8 -*- # AtCoder Beginner Contest 15... 2022.02.01 開発
開発 AtCoder ~ Coins 問題 方針 ある金額Xにするためのコインの組み合わせ数を導き出す問題です。 与えられた500円、100円、50円の枚数を元にして組み合わせを総当たりしてXに一致するものを数えていけば解けそうです。 回答... 2022.01.31 開発
開発 AtCoder ~ Shift only 問題 方針 Shift onlyというタイトルなのでシフト演算を使って解くのが出題の意図とは思われるが、問題文に書かれている通りに愚直に計算する方式で解いてみました。 リスト内の数値が全て偶数だったら全ての値... 2022.01.30 開発
開発 AtCoder ~ Already 2018 文字列の置き換え問題 回答例 間違えて2017と入力してしまったのを2018に修正すれば良さそうなのでreplaceを使うことにした。 # 入力値を受け取る s = input() # 2017を2018に置... 2022.01.30 開発