Warning: Trying to access array offset on false in /home/c2466047/public_html/y16ra.tech/wp-content/themes/cocoon/lib/utils.php on line 2618

Warning: Trying to access array offset on false in /home/c2466047/public_html/y16ra.tech/wp-content/themes/cocoon/lib/utils.php on line 2618

Warning: Trying to access array offset on false in /home/c2466047/public_html/y16ra.tech/wp-content/themes/cocoon/lib/utils.php on line 2646

濃厚接触通知アプリのAPIの提供開始


Warning: Trying to access array offset on false in /home/c2466047/public_html/y16ra.tech/wp-content/themes/cocoon/tmp/eye-catch.php on line 19

Warning: Trying to access array offset on false in /home/c2466047/public_html/y16ra.tech/wp-content/themes/cocoon/tmp/eye-catch.php on line 20

Warning: Trying to access array offset on false in /home/c2466047/public_html/y16ra.tech/wp-content/themes/cocoon/tmp/eye-catch.php on line 21
日記
AppleとGoogle、新型コロナ「曝露通知」のAPI公開 日本を含む22カ国がアクセス済み
AppleとGoogleが、予告通り新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の曝露通知アプリのAPIを公衆衛生機関向けに公開した。日本を含む22カ国の政府当局からリクエストがあり、提供済みとしている。

各社の技術ドキュメントが公開されてました。

Apple

Exposure Notification | Apple Developer Documentation
Implement a COVID-19 exposure notification system that protects user privacy.

Google

Google’s values and commitments
From protecting users to promoting economic opportunity, find out more about the work we do at Google to help improve the lives of as many people as possible.

運用が大変そう

各国で実装ができたとして、そのシステムをどう運用するのかを整理するのがキモ。

  • 利用者数をどう増やすか
  • 感染者との接触が検知されて通知を受け取った場合にどういう行動が必要か
  • 通知を受け取った人に対しての医療機関の対応
  • 感染がわかった時にその情報の登録はどのように行うか

緊急事態宣言が首都圏でも来週には解除される見込みとなってきています。
解除される前にどういうことに気をつけて行動するのが良いかや、もしもの時にどうすれば良いのかもセットでアナウンスして欲しいところ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました